ホームページの運営をサポートします

ホームページは“作ったら終わり”ではありません。

お作りいただいたホームページをより良質な状態で運営していただくためのサポートサービスを行っています。

 運営サポート・・・ログイン方法や大容量データの送信手順などをご案内しています。
 コンテンツまるごと更新プラン・・・アピールしたい商品のコンテンツをまるごとセットでご提案します。
 メールマガジンアーカイブ・・・過去に配信したメールマガジンの一部を公開しています。
 2022年3月までに公開済の皆さまへ・・・ログイン用のURLが異なりますのでご注意ください。

お役立ち情報!アクセス解析入門編
  • 2022/04/01
  • メールマガジンアーカイブ

2018年1月配信

このメールはN&Fテクノサービス(株)のホームページ制作サービスを
ご利用頂いているお店様にお送りしています。

N&Fテクノサービス ホームページ制作担当の田代です。

こんにちは!
最近は、特に寒い日が続いていますね。
こちら東京では珍しく雪が降っております。

今回は、ホームページの"お役立ち情報"をお送りいたします。

テーマは【アクセス解析入門】です。

せっかく作ったホームページですから、
どのくらい見られているか…気になりますよね?

目次

1.使ってみて!「Analysis」機能
2.アクセス解析の基礎用語
3.アクセス数を増やすには?

1.使ってみて!「Analysis」機能

コントロールパネルの「Analysis(アナリシス)」機能では、
期間を指定して、さまざまなアクセス情報を見ることができます。

例えば、
訪問者数:何人来てくれたかな?
参照元:どこからホームページにたどり着いたの?
ページ閲覧順位:人気のページはどれ?
などなど…

ぜひ経営戦略にお役立てください!

Analysis機能の紹介

2.アクセス解析の基礎用語

「Analysis」をもっとご活用いただくために、
よく使われる用語を少し解説いたします。

■訪問者数(別名:セッション数)
ホームページにアクセスした訪問者の数です。
Aさんが「トップページ⇒証明写真⇒店舗情報」
と3ページ見ても、訪問者数は1となります。

■ページビュー数
ホームページ内のページが開かれた回数です。
Aさんが「トップページ⇒証明写真⇒店舗情報」
と3ページ見ると、ページビュー数は3となります。

■organic(オーガニック検索)
参照元に「google / organic」「yahoo / organic」とありませんか?
こちらは、検索エンジンで調べてアクセスしたことを意味します。
目的があって検索した新規顧客の可能性が高いです。

3.アクセス数を増やすには?

ホームページはより多くの方に見てもらいたいもの…。
では、アクセス数を増やすには何をすれば良いでしょうか?

■ホームページの更新
まめな更新で「活きたホームページ」を保つことは、何よりの施策です。
・旬なサービスや新商品のアピール
・クーポンの入れ替え
・臨時休業などのニュース
など、できれば月1~2回、難しくても半年に1回は更新したいところです。

■オリジナルコンテンツの掲載
お客様も検索エンジンも、「良質なコンテンツ」を高く評価します。
・商品の詳しい説明(写真つきの説明がGOOD)
・撮影事例やお客様の声
・地域イベントの参加記録
・サイトに関連するお役立ち情報
など、お店ならではの内容がオススメです。

■他のサイトにリンクを貼る
・ポータルサイト(iタウンページ、エキテン、商店街のページなど)
・SNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)
に、ホームページのURLを登録します。
単に入口が増えるだけでなく、検索エンジンからの評価も上がります。

お問い合わせ

お電話(0570-070107)または
メール(nfts-hpsupport@fujifilm.com)でお問い合わせください
月~金 9:00 ~ 17:00(土日祝及び年末年始を除く)

ページトップへ